こんにちは!タツゴリです!
さっそくですが、僕の人生・考え方はTikTokで大きく変わったと言っても過言ではありません。
生きるのに疲れた人、会社でストレスが多い人、今まで経験だけで知識を得ようとしてこなかった人など(全部僕のことです…)、あらゆる人の為になるTikTokの配信者さんをまとめてみました!
人生観を変えてくれるTikToker
まだまだ好きな人はいるんですけど、今回はこの中でも
こまちゃん様
の動画を元に解説したいと思います。
こまちゃん様
社長、社長
TikTok こまちゃん より引用
このフレーズから始まるといえば、僕の中では、こまちゃん様の動画です。
会社の従業員の方が、主に仕事中のこまちゃん様に話しかけに行って、こまちゃん様が答えるという構図の動画です。
僕はこまちゃん様のさりげなく本音がポロっと出るあたりがすごく好きで、その本音がまた僕にとっては心にささるものばかりです。
僕はそんなこまちゃん様の動画で、僕のブログとリンクする動画がありましたので、ご紹介させていただきます。
では、まずはこちらをご覧ください。
僕は、今現在このコロナ渦での会社のあり方に非常に疑問を抱き、上司どころか、組織に嚙みいている最中です。
具体的には、しっかりレールに乗せて直属の上司からその上層部にまで届くように、書面で抗議しています。
嫌な上司

僕も今まで数々の嫌な上司と巡り会ってきました。
もはや好きな上司はごくわずかしかいません。
僕の会社は幸い、異動があるので今のところ助かっていますが、異動がないところで勤めている会社員の方は、とても辛いと思います。
そんなあなたは、僕と一緒に今の会社を辞めて、転職orフリーランスを目指しましょう!!
そのためには、しっかりと下準備が必要だと思うので、そこは冷静になって行動しましょう!!
勢いにまかせてしまうと、嫁ブロックを食らいますよ。

僕のことです(汗)
方向性

転職orフリーランスの話はさておき、上司への反論について解説していきます。
いきなり上司に反論をするのって勇気がいりますよね??
大丈夫です。
僕が、いい方法をお教えします。
それはズバリ
方向性を見抜くこと
です。
ズバリって言ったわりにはアバウト過ぎますよね?
解説していきます。
現在、物議をかもしているその議題が一体、誰の方向に向けてやっていますか?
という話です。
それが例えば
・売り上げの為にお客様の満足度を無視している
・本部にいい顔をするためにお客様ではなく本部に向いて仕事をしている
・会社の売り上げ実績のために会社員個人個人の労働時間やメンタル面などを無視している
などのようなことであれば、会社員の中で議論が起こると思います。
なぜなら、お客様のクレームをもろに受けるのは最前線に立っている会社員なのです。
もちろん、お客様からのクレームを真摯に受け止めて、今後の改善に繋げるのも当然としてやることです。
ですが、何回も何回も同じようなクレーム対応に追われていては、受けてる会社員もメンタルが崩壊してしまいます。
たぶんそんな時に、その会社員はこう思うと思います。
あれ?僕(私)ってなんのためにこの会社に入ったんだろう
と。ここで、その会社に見切りをつけて、会社員から脱出するのも一つの選択肢としてはありだと思いますが、そうそう簡単にできるものではありません。
現に僕も、そんな簡単に今の会社を辞めれるわけではありません。家族を養っていかなくてはならないからです。
せもて今いる身の回りだけでも改善していかなければ、今いる自分に全て負担がのしかかってきます。
お待たせしました。では具体的に上司に反論する前に準備することと、言うべき内容と注意点をお伝えします。
準備すること

苦しい環境下でも実績を出す
これ一択です。
本気度が見えます。
ここまでの実績をあげる社員がいうのだから信憑性があるという風になり、今まで動かなかった上司も動かざるを得なくなるという環境づくりです。
なかなか容易ではないこと、というのは百も承知ですが、どうせ抗議するならしっかり聞き入れてもらうためにもまずは、実績を作りましょう。
言うべき内容と注意点

それでは言うべき内容と注意点がこちらです。
・あくまで会社のためであるということを全面的に出すこと
・自分1人だけの意見ではなく、社員の大勢が不満を抱いているということ
・改善されることで明確なメリットが浮き彫りになること
・一個人の要望は、最後に沿える程度にすること
・あくまで要望にとどめ、決して押し付けやダメ出しにならないようにすること
・正々堂々と真っ向勝負に出るため、匿名にはせずしっかり名乗ること
これらのことが、上司に抗議するうえで重要になってくると思います。
僕はこれを実際にやっています。
まだ抗議による回答は返ってきていませんが、この僕の抗議・要望はさっきも言った通り、新型コロナウィルスに関連する抗議文なので、コロナが収束すれば、僕の抗議も収束します。
ですが、コロナが依然として続いている状況下で、僕の意見が通らないのであれば、僕の場合、会社を辞めるためにブログを書くスピードが早くなるだけです。
また抗議に対する回答があれば、報告しますね。
まとめ
いかかがだったでしょうか?
今回は、会社での嫌な上司に対する抗議の具体的な方法でした。
動画内でこまちゃん様もおっしゃっています。
だって言うのは会社を
改善するために
言ってんだから
悪いことじゃn
言い方はあるよ?
ちゃんと
こうこうこうだから
こうした方が
いいんじゃないですか?
っていうことは
あくまでも議論じゃん
それは全く悪いとは
思わないけどね
TikTok こまちゃん様 上司に立ち向かえ! より引用
はい!もうカッコいいです!素敵です!どこまでも付いていきます!
こんなことをサラッと、しかも社長が言うんですよ!?
僕の会社じゃあり得ないです。
こんな方が会社のトップなら社員の方々は
か・な・り!!!
恵まれていると思います。

日頃の上司に対する恨みが文面に出てしまいました。すいません。
このような部下ファーストのマインドで社員に愛を持って接しているからこそ!!社員の方からも愛されているんだなと思いました。
動画を見ているだけでも、こまちゃん様が社員の方々から愛されているんだなということがとても伝わってきます。
僕はこれからも、こまちゃん様を応援し続けます!!!
最後の最後に一言
あと毎回見てて思うのですが、これを企画しているのは、撮影している社員様なのでしょうか??
だとしたら素晴らしい企画センスだと思います!
時代の波に乗り、見ている人が気になっているところをピンポイントに突いている感じがとても素敵です。
動画編集の技術を駆使して、こまちゃん様が意図していないことを言っているように見せかけている動画が、他のTikTokerでは見たことが無く、完全なるオリジナルだなと思い、こまちゃん様も撮影をなさっている社員様も超優秀だなと感じました。
これからも撮影してる社員様も応援しています!!!
タツゴリの活動を応援してくださる方へ
もし万が一、amazonで何か買い物をされることがあれば、下のロゴをからamazonに飛べるようになっているので、そこで商品購入していただけると非常にありがたいです。
購入金額の一部がamazonから僕に支払われる仕組みとなっておりますので、今後の活動の励みになります。
みなさんへのご負担は一切ございませんので、ご安心ください。

それでは今日も最後までご覧いただきありがとうございました!
よい一日をお過ごしください!

ありがとうございましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
コメント