「実際、ダイエットしてる人って1カ月に何㎏やせてるの?」
「ダイエット中って、食事制限どのくらいしてるの?」
とお悩みの方は、この記事を見ていただくとこんなことが分かります
- 約5カ月間ダイエットを続けている僕の1カ月の体重の変動
- この1カ月の食生活と運動
- 現在のトータルダイエット実績
結論から先にいっておきます
僕、タツゴリ式ダイエットで、6月中は
-1.7kg
でした
それでは今月の詳細の体重の変動を体重管理アプリの画像とともにお伝えしていきます
1カ月(6月)の体重の変動


体重的には、-1.7kgのダイエットには成功しています
ですが、体重が増えたり減ったりを繰り返してようやく、-1.7kgに到達したという感じです
なぜなら、タツゴリ式ダイエットでは食事制限をそこまできびしくしていないからです
6月中の食生活と運動
僕の食生活と運動をタイムラインでまとめてみました
- 10:00起床・朝ごはん
- プロテイン 1杯
- 水 コップ1杯
- 11:00ランニング
- 11:30ランニング終了
- 12:00昼ごはん
- オイコスヨーグルト 1個
- プロテイン専用スプーン 1杯分
- バナナ 1本
- 水 コップ2杯くらい
- カシューナッツ 30粒程度
- 17:00筋トレ
- 腹筋ローラー(通称コロコロ) 立った状態で10往復程度
- 腕立て伏せ ゆっくり10回程度
- 19:00晩ごはん
- 妻が作ってくれる料理
- 白米は茶碗の半分程度
- 茶碗半分以外は普通に食べる
- 21:00晩酌(3日に1回)
- ハイボール(ウィルキンソン グレープフルーツ風味500mlがなくなるまで)コップ2杯半程度
- カシューナッツ 50粒程度
- チーズ 2個(30g)
これが休みのオーソドックスな過ごし方です
基本的に仕事が24時間勤務の時もあるので、メインの過ごし方は休みの過ごし方とほぼ一緒です
見ていただいて分かるように、朝ごはんと昼ごはんはまともに食事らしい食事はしていません
ですが、今月はちょっとごはんのレベルが高い(カロリーオーバー)日たびたびありまして…
- 焼肉 2回
- お寿司 1回
- マクドナルド 1回
- 海鮮居酒屋 1回
高カロリーな食事をしていても、なんとか-1.7kgまでは落とせたのでとりあえず、ヨシということにしておきます
ちなみにランニングの詳細もスマホアプリで管理していました
今月の結果がこちらです⇩

距離 69.4km
1回のランニングでは4㎞しか走っていません
ですが、やはりちりも積もれば山となるとはまさにこのことです
2回程、駅からバスが来るのが遅すぎて歩いて帰りました
そこでも、このアプリを起動させたので、若干のずれがあります
その点は、おゆるしください
時間 9時間15分
1回のランニングでは30分しか走りません
ですが、やはり30分でもちりも積もれば山となるですね
若干の誤差があるのは、距離のところで説明したようにバスを乗らずに歩いたからです
現在のトータルダイエット実績

ダイエットはじめて、計測しはじめた1月20日時点での体重は92.1kgでした
92,1kgあった体重が、6月30日時点で80.9kgでした
なので現在は、11.2kgのダイエットに成功しているということになります
やはり11.2kgもやせたとなると、体は前より軽く感じるようになりました
立ったり座ったりするのがとても楽です
まとめ
いかがだったでしょうか?
それではおさらいをして終わりにしましょう
- 6月は-1.7kgのダイエットに成功
- 朝ごはんと昼ごはんはプロテインがメイン
- 晩ごはんは白米以外は特に気にしない
- 完全にカロリーオーバーなごはんが6月中5回あった
- ランニングは16回
- 駅から家までのウォーキング2回
- トータルで11.2kgのダイエットに成功
「意外とこんなものなの?」
と感じた人もいれば
「けっこうキツそうだな」
と思った方もおられるのではないでしょうか?
僕のタツゴリ式ダイエットはこんな感じです
これからダイエットをしようかなとお考えの人は、マネできそうなところからマネしてみてください
ダイエットで何よりもだいじなのは、行動にうつすことです
行動しなければ、なにもはじまりません
僕もこれから、毎月の記録を記事にしていきますので、一緒にがんばっていきましょう
それでは最後までご覧いただきありがとうございましたぁぁぁぁぁぁあああ!!!
コメント