『主人公がケタ外れに強くておもしろい漫画ないかな~』
『ちょっとアウトローな世界観の漫画を探してるんだよな~』

とお考えのそこのあなた!!
そんなあなたには、もはやこの本しかないでしょう!!
ザ・ファブル
僕は、最近この『ザ・ファブル』を読み終えたところなので、ネタバレをしないように、登場人物やあらすじなどをご紹介していきます
それではさっそく参りましょう!!
登場人物
主人公
- プロの殺し屋
- 見た目はさえない青年
- 歳はおそらく20代前半
- 仕事(殺し)をする時にニット帽に穴を開けた目出し帽をかぶる
- 身体能力がずば抜けている
- ジャッカル富岡という漫画内で出て来るお笑い芸人が大好き
- 究極の猫舌
相方
- プロの殺し屋組織に所属
- 主人公の相方
- 歳はおそらく20代前半
- 主人公とコンビを組まされており、仕事(殺し)のサポートをする
- 強さは???
- 記憶力がずば抜けている
- 究極の酒豪
あらすじ
プロの殺し屋である主人公とその相方は、仕事(殺し)を終えてボスのところへと戻ると、とある命を受ける
それは、プロの殺し屋が一般人の振りをして1年間生活をするというものである
これには条件があり、普通の生活をしている間、一切殺しをしてはいけないというもの
そこで主人公と相方は、一般人の振りをして生活するために、ボスから偽名で作られた免許証や保険証を渡さられる
この免許証には主人公が佐藤明、相方が佐藤洋子と記されており、その後の生活でこの名前を名乗っていくこととなる
生活の舞台となるのは、大阪のとある町、太平市
その太平市浅瀬町にある唯一の暴力団、真黒組
佐藤兄妹の所属する殺し屋組織が、この真黒組と古くからの付き合いであることから、二人は真黒組の世話になることに
佐藤兄妹は、この真黒組が所有する2軒の一軒家にそれぞれ住まわしてもらう
そこから、佐藤兄妹の一般人としての生活が始まる
読み終えた感想
とにかくおもしろかった!!!
今まで色々な漫画を読んできたけど、やっぱり最終回って

もう終わっちゃうの??
と寂しい気持ちになります
まー、その最後の感想はさておき

早く続きがみたい!!
この『ザ・ファブル』は、主人公の佐藤明がとにかくケタ外れに強い!!!
そもそも主人公が殺し屋なので、裏社会の世界がとてもリアルな感じで表現されている

本当の裏社会は知らないけどw
人が殺されるシーンが何回もあります
心臓が弱い方は読まないで方がいいと思います
人が死ぬ場面なんかはとてもリアルな描写で描かれています

怖ぇぇぇ、そしてグロォォォォ
また、途中途中でちょっぴりエッチな描写もはさまり、大人向けのマンガと言えるでしょう

そ、そんなこともぉぉぉぉぉぉ
最後はやっぱり、笑える場面がかなりあります
主人公の佐藤明もさることながら、相方の佐藤洋子もまたおもしろい!!
ペ・ダイヨチャ
ここの部分は読んでて吹きました

最後のオチも何回見ても笑えるwww
ザ・ファブル、気になった方はぜひ、読んでみてください!
あと映画化もされているそうで、僕はまだ見ていません
これからザ・ファブルファンとして、映画版もチェックしておきます!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!!!
コメント